広告 ブログ マーケティング 副業

【僕が知らなくて本当に後悔した事】【対策法】ブログはビジネスの3要素を満たしていない

これから副業を頑張っていきたい、副業に限らず事業をしていきたいという方は知らないと損します…。

たかいち
悩んでいる人

タイトルにあるビジネスの3要素とは何のことでしょうか?ぜひ知っておきたいです!!

知らないまま進めてしまうと進んでいる最中に非効率な努力をしてしまい必死に頑張っているのに成果がでない!と嘆く羽目になってしまいますので、知ったうえで行動するようお勧めします。

この記事で得られること

  • ビジネスの3要素とは?
  • 3要素を活かしてブログを書く方法
  • 様々なビジネスに応用するための考え方

当記事の信頼性

軽く僕の自己紹介をしておきます。

僕は会社員を務めながら3年ほど前からブログを通してマネタイズやSEOについて学んできました。

 

継続の結果パソコン一台でマネタイズに成功しました。 

ブログを使った収益化のモデルを中心に副業の情報を無料で提供しています。

マネタイズの経験がある僕からの解説になりますので、実践にも通用する内容だと思います。

紹介する内容は僕自身が実際にブログを進めていく中で、今の状態では稼げないぞ?と気が付いたときに自分が重要な見落としをしていることに気が付いた時の話を基にしています。実体験で語っているのでこれを読んだ方にも起こりえる可能性が少なからずあります。

最後まで読んで是非回避していただくといいのかなと思います。

収益モデルを理解している人・していない人決定的な差が付きます

すでにブログの稼ぎ方や、どのようにしてブログが稼げるのかに関しては多くの記事で述べられていると思いますが。今回はその中でも少し違った視点でのお話をします

今まではブログ単体にフォーカスしていましたがこの記事では収益が発生する事業やビジネス全体を俯瞰して話を進めていきます。

【軽く解説】ブログで稼ぐためのフロー

これからお話しする内容を理解するためにも簡単にブログで収益を上げる方法の一部を簡単に紹介します。非常にシンプルですが、一つ一つのステップをクリアするためには労力がかかるので簡単にはいきませんが以下の点にまとまります。

ブログで収益が上げるために必要なこと

  1. ブログサイトの開設
  2. アフィリエイトサービスに申し込む
  3. 記事を書く

サービスに申し込むまでには審査の為の一定以上の記事数が必要になりますが基本的な流れは以上になります。難しいのは記事書きそれを続ける事。

モチベーションのアップダウンがあるうちは正直続けることがつらいと感じます。僕の場合身の周りの環境を変えることから始めました。

とは言っても誰でも簡単にできる方法です。YouTube等を普段から見ていたので動画を見るときに自己啓発系のチャンネルを登録する。正直これだけでも変化はありました。

また、そのおかげもあってか本屋に立ち寄った時も副業、自己啓発関連の書籍を購入するようになりました。その延長線上のコンテンツがこのブログです。

ブログ単体で視ていただくとこのような流れになりますが、この仕組みを利用して稼ぐことが出来たとしてもいつかは頭打ちになります

そこで必要になってくるのが視野の拡大です。

視野の拡大がもたらす可能性

この記事の最終ゴールになる話にはなりますが。もしこの世の中にたった一人にしかできない仕事があったとします。しかもその仕事は多くの人にとって必要とされる欠かせない要素を担っています。

もしそんな仕事や人がいれば、当事者はビジネスとしては大きく稼ぐことが出来ます。本当は教えるなりライセンシングをするなりして稼ぐ必要がありますが。

ライセンシングとは特許のようなものでライセンス(免許)にするという意味です。つまり自分が創り出した技術をほかの人が使うときに許可なく使えないようにするためのもの。使いたいなら契約してくださいねということになる。

そのようなことをすることなく多くの人が真似をするようになったとしましょう。本来独り占めできていたはずの利益が分散してしまいます。

これはブログでも同じことが言えます。ブログが流行り始めた当初と比較するとブログ人口は圧倒的に多くなっています。しかし、そのような中で始めた人も現役で稼ぎ続ける人は様々な観点から試行錯誤してうまく稼いでいます

その方法をこれから紹介します。

ビジネスの3要素

ブログというビジネスモデルを客観的に視るために必要な方法が今から紹介するビジネスの3要素になります。実はブログという収益モデルが満たしているのは3つ要素のうち2つしか満たしていません

2つのままでも十分ですが少しおぼつかない印象です。3つにすると一気に成長するので参考にしてみてください。

利益を伸ばす要素

  • 商品を造る
  • 人を集める
  • 売れる

上記の3点は当たり前のように思うかもしれませんが、意外と満たしていない企業や会社もあります。例えばWeb制作会社を例にしましょう。

彼らは自身の商品を持つことなく他社からサイト制作の依頼を受けて技術を提供しています。つまり彼らには商品があるというより他社の商品をサイトを制作することで販売の促進を行っています。

もしかしたら、優秀なプログラマの集団ですのでサービスを作り出して商品として販売している会社も存在するとは思いますが一例として捉えていただくと。

活かして自分のビジネスに利用するには?

実はブログの場合上記の3点の2つしか見事に満たしていません。アフェリエイトは他社の商品を「人を集めて」「売る」ということに特化しているからです。

どのビジネスでも基本になる部分ですので、自分がやっている取り組んでいる事の客観視には適したフレームワークです。例えばブログの場合今回の例は長期戦略に非常に有効です。

ブロガーさんの中には自身のコンテンツや教材を独自に用意して集客ツールとしてブログを使って販売を行っています。ブログに興味を持ってくれている人の特徴として大きな強みがすでにあなたの発信している情報に興味や価値があると思ってくれている人たちです。

購入に至る確率も非常に高くなります。

SNSやネットを介した集客販売は信頼が大切それをクリアしている人は購入に至る可能性も高いです。

満たしていないビジネスモデルは稼げないの?

満たしていないビジネスモデルは確かにたくさんありますが、かといって利益が出せないわけではありません。もし自分の取り組んでいるものの中に紹介した要素を満たしていないのであればさらに成長の余地があるという話です。

YouTubeもその点YouTubeだけで活動しているとよほど知名度が上がらないと3つすべてカバーすることは出来ませんがビジネス系ユーチューバーという言葉があるように一定以上の認知度が出ると自社商品を開発して販売するといったことをする人もいます。

アパレル、飲食、スイーツ、等々個人的にはアパレルが大半を占めてている気がしますが。このように満たしていなかったとしても必然的に長期的な視点で考えると稼げる方向にシフト可能なので安心してください。

まとめ:全体像を理解したらあとは挑戦と失敗の繰り返し

僕自身も身をもって実感している話ですがどれだけ情報収集をしても結局最後は自分で挑戦していく方が身に付きます。特にビジネスのような答えのない世界は自分で答えを作り出していかなければなりません。

僕も行動するまではフットワークが非常に重い人間でしたが挑戦した後は気持ちが楽です。共感できる方は挑戦してみてください。

また、今回紹介したものは一例にすぎませんので試してみて失敗する可能性も孕んでいます。あくまでも視野を拡げるといったものだと思ってください。最後に簡単なコツを紹介します。

一定以上の流れを理解したら数字が出るまで続ける

これは0を1にする泥臭い作業です。がこれを超えた先に先ほどの3要素の話を応用できるので土台作りだと思ってひたすら取り組んで下さい。

私もブログで数字が動くまでは思考を停止させてPCの前に移動してキーボードを打っての繰り返しでした。モチベーションに左右されないようにするといった部分を最近では注力していますが。

もし投稿が出来なかったとしても続けているという事実は残せるように自分のペースで進めていきましょう

停滞期が訪れたらやっていることに変化を加える

少なくとも進めていると成果が停滞もしくは低迷する時期が必ずやってきます。この時に焦るのではなく現状を理解して記録を何かしら残して変化を加えると結果が変わりそうな部分に賭けてみると数字的にも、気持ち的にも変化が出ます。

もしそれがマイナスだったとしてもそこから得られる情報を別の部分で生かしていく方法を考えましょう。深い分析をするためには何も加工されていない生データからの分析が良いとビジネスコンサルタント細谷功さんの著書「考える練習帳」でも述べられています。

あえて変化を起こして状況を把握しましょう。

  • この記事を書いた人

たかいち

【ブログと配信でビジネス経験語る】【25歳】【未経験から独学でエンジニア転職 ➤ 仕事終わりに作ったブログを毎日更新 ➤ ブログで月5万達成 ➤ ライターとしても活動】「今はブログやライティングで副収入稼ぎながら、マネタイズ経験を活かして別分野のビジネスもやってます!」

-ブログ, マーケティング, 副業