大儲けと言わず少しでも稼げる副業ってありませんかね?
これについて副業歴5年の僕が回答しますね。
まず結論からですが、
「稼げる副業」
と言われている副業は基本的に稼げます。
つまり再現性はあるという事ですね。
稼げる額はジャンルにもよると思いますが、普通にやっていただくとそれなり稼げたりします。
問題はここで稼げないパターンがあるから
「稼げる副業」
という検索をしてしまうんですよね。
要するに何が言いたいのかといいいますと。
正直稼げないのは副業のジャンル以前に、
継続や見極めが不足している可能性が高いです。
***
今回の僕のこの記事では、
事前に、
「自分はこれならできる!」
という副業をピックアップしていただいて、まずは行動してもらいます。
なので本記事では
稼げる副業!という名目で副業をただただ紹介して終わるような記事とは別物で、
根本的に重要な部分である、稼ぐために必要な考え方やマインドを紹介します。
考え方というのが非常に重要で、
これが分かっていなかったら1円も稼げないですが、分かっているとどんなジャンルでも収益を発生させることは出来ます。
ただし念のために言っておきますが、
あくまでも自分次第です。そこはご注意ください。僕の言うことが絶対でないように絶対稼げる方法というのも存在しません。
(もし本当に稼げるのだとしても一過性のものになると思います。)
- 副業で稼いでいる人に共通している考え方
僕の知り合いに作曲ができる人がいるのですが、
「数曲作曲して納品して〇万くらい稼げた」
と言っている人がいました。
全然素晴らしいことなのですが、
非常に残念なのが、その人はそこで満足している事です。
典型的な失敗ルートですね
重要なのは、
- その後も継続して収益を安定させること
- 来月は収益を更に増やすこと
です。
せっかく自分が持っているスキルでマネタイズが出来たのです。
満足や慢心は歩みを止めてしまいます。(逆も然りですが)
そこで満足してしまうとその人は終わりです。その先に大きな成功があるのにもったいない。
これも必要な考え方の一つが学べる教訓ですよね。
僕たちは同じミスをしないように彼から学ぶこととしましょう。
「稼げる副業」という言葉に隠された嘘
まず初めに、
冒頭で軽く述べた以下の発言に関して補足説明をさせてください。
あくまでも自分次第です。そこはご注意ください。僕の言うことが絶対でないように絶対稼げる方法というのも存在しません。
(もし本当に稼げるのだとしても一過性のものになると思います。)
発言の裏には大きな情報が隠されています。
例えばですが、リンゴを知らない赤ん坊にリンゴの味をいくら説明しても味を理解してくれないのと同様に、リンゴという言葉一つにたくさんの情報が詰まっています。
なので中身の部分をここでは解説します。
稼げる副業だけど…
稼げる副業
稼げるビジネス
今流行りのマネタイズ方法…
このような話はよく聞きます。
最近読んだ本でも…
「もし稼ぎたいなら、稼いでいるコミュニティに参加して
今、業界で稼げるようになってきている情報を直接聞いた方が早いよ!」
と述べている経営者がいました。
もちろん正しいと思います。僕も共感できる部分はあります。
でも、これも半分嘘です。
なぜなら、この助言はこの人が成功したパターンの一つに過ぎないからです。
何も知らない人が真似をしたところで上手くいかないことがほとんどです。だからと言ってこの人が嘘をついているわけではありません。
本当の事です。(少なくともこの人にとっては)
この経営者の発言は、既に稼げているとネットで言われている情報は遅いといった話の裏付けになると考えていて、
本人としてはそれを揶揄して伝えているのだと思います。
ですが、僕から言わせてもらうと特定の人脈で共有される稼げる情報とは別に、慣れ親しんだ業界においてもやり方次第で稼げると思っています。
それは、彼らが「あの業界は稼げない」と思ってくれているからでもあるのですが、
要するに「この方法が稼げます」という助言そのものが的を得ていないことに気が付きました。
昔の僕はここに気が付けておらず稚拙な投稿をしてました。申し訳ないです。
今後の記事でアップデートします。
***
重要なのは、経営者が成功するために知っていた情報が成功法則の30%程度にしか過ぎないという事です。
僕らがこの30%を聞いた時にはその先にある70%を自分の経験で補う必要があります。
情報はどこまで行っても情報でしかなく、僕らに実りをもたらしてくれるのはいつも行動です。
その行動が70%を埋めてくれます。
90%くらいまで自力(仮説と検証)で伸ばしていくと大体成功します。
少なくともその業界においてはしっかりとしたスキルが身に付いています。
どんな副業をやるか?より、どうやって副業をやるのか?
結局自分次第ということですね。
中学の頃に学問に王道はないと言われて何度も絶望したあの時の感覚です笑
とはいえども、自分で決めて自分で行動する方が何倍も楽しいですし、
成果も出ます。
なので、どのような副業をやるにしても行動次第では成功に導くことができるんですよね。
僕は昔から文章を読むのも嫌いだったので、文章を書くなんてもってのほかでした。
でも、
「ブログ稼げるのか…文章書けないけどチャレンジしてトレーニング感覚で続けてみるか…」
と思って続けていると収益化までたどり着けました。
最近では更に施策を織り込むことで全体の収益がのびました。
過程が重要です。
過程の部分で何を選んで何を捨てるのかを自分で見極めていくと、
次第にビジネスにおける独自性の実現にもつながっていたりします。
考え方|複数の副業で成功するためのマインド
今までの話から、
僕が副業を成功に導いた考え方をここからは紹介したいと思います。
個人で副業を始めたとしても、月に数万~でも稼げるようになると思います。
ただし、自分が継続できる副業を選ぶというのも大切です。
最初は半年でもいいので継続してみよう!
僕にとってそれがブログだったというだけですね。
ブログはアナリティクスデータを見ることで、自分で改善と仮説の検証が出来るので
ビジネス初心者の僕にとってはいい練習台になりました。
おかげさまで今では別のビジネスにも興味を持ち始めて学習中です。
***
早速ですが、
僕が意識しているマインドを紹介します。
- 鬱陶しいほど質問攻めにしていた過去
- 興味ある事しかできない(でもそれでいい)
鬱陶しいほど質問攻めにしていた過去
はじめに断っておくと、自慢ではないのでよろしくお願いします。
昔話です。
小学生の頃の僕は理科がものすごく得意でした。
特別勉強や対策をすることなく、授業で一回聞いたことの大半は覚えていたし、応用問題も考えたら分かるでしょ程度にしか思ってませんでした。
とは言えこの時の僕の実績が凄いというつもりはありません。(たかが小学生の頃のテストの成績です)
この話でお伝えしたいのは当時の僕がとっていた思考パターンを解説したいからです。
***
僕は当時常に自然現象や、理科で習ったことに対して。
「え?なぜそうなるの?なぜだろう?」
と本当に常に考えていました。常にです。
今の自分では正直信じられないのですが、一日の大半を思考に費やしていたと思います。
だからこそ当時、考えて答えを導きだすような分野においては他の人の群を抜いて成功出来たのだと思っています。
他の科目にこの特技は活かせたのかは聞かないでくださいね?
この、なぜ?が重要です。もっと言うと
気になるという探求心
です。
僕はこれこそが今の自分の価値観なんだ、人生を通して僕が追求したいものなんだと胸を張って言えます。
***
副業で上手くいかない時は必ず、探求心を忘れています。
なぜか?
「これは知ってる」と
状況から得られるデータを分析しようとしないからです。
大人になるにつれて知る事が多くなってくると好奇心というのは薄れてくると思います。
僕もそうでした。
小学>中学>高校と進学するにつれて、確かに考えて答えを出すような分野は得意でしたが、
徐々に好奇心が薄れていく感覚は感じていましたからね。
でも、
今やっている副業に対して
「なぜだろう?気になるな」
と追及するようになったら、
- アイデアが出る
- 思慮深い仮説が立てられる
- 改善の最短ルートが分かる
状態になりました。今後は更に自分の好奇心の武器を研ぎ澄まして活用していきたいと考えています。
興味ある事しかできない(でもそれでいい)
「なぜ?」
「気になる」
といった、探求心を僕が手にしたきっかけは興味でした。
興味のあることしかやらなかったです。
興味ある副業なんてないよ…
この話をすると絶対に言われることなのですが、
まず、なんでもいいので副業を始めてみる。
これが正しい戦い方です。
そして、取り組みの中で気になる事が出てきたら、気が付いたら興味も沸いているし好きになっている事が多いです。
僕の武器は好奇心、探求心、継続力という部分にありますが。
これは僕だけでなく、この記事を読んでくれているあなたにもあると思っています。
なぜなら、自分にとって楽しいと思えることに対しては皆この要素を発揮しているからです。
僕もブログに対して少しの興味はありましたが、
本格的に火が付いたのははじめてしばらくしてからでした。
いつ始めても遅くないですよ!
実例|筆者はこのマインドをブログライティングに注いだ
僕は紹介したマインドをもとに、
失敗をしながら、ブログを何とか収益化まで到達させることに成功しました。
その時も探求心を忘れずにチャレンジしてきたわけですが、
考え方次第で副業の試練は乗り越えていける。
という事を僕の過去の経験を踏まえてお伝えできればと思います。
ブログを始める前はnoteで執筆
本当に最初は僕は
「稼ぎたい」
「副業で稼ぐにはどうしたらいいんだ?」
といったお金目的の目標が最優先でした。
毎日こういったことを考えるものですから、Youtubeのレコメンドもそういった自己啓発ばかりの動画になってました。
しばらくするとある事に気が付きます。
とりあえず情報発信するしかないんじゃないか?
この結論に至りました。
当時の僕は一人暮らしで、固定費や食費を削ってやっと生活できるレベルでしたので、結構焦っていたんでしょうね。
でも情報発信なんて何から始める?
SNS?でもSNS運用のイメージはつかないなぁ…
SNSで集客を行うにも肝心のコンテンツが無い状態だったので、コンテンツ作りに意識が向き始めます。
「とはいえ、コンテンツ作りってどうやってやればいいんだ?」
で、その時出会ったのがnoteという存在です。
(※noteは誰でも気軽に文章を投稿できるプラットフォーム)
当時、「情報発信をするなら○○」という動画を見たのか、知った経緯は覚えてないのですが、
とりあえず情報発信の指針としてnoteを使って
- 本で学んで知ったこと実践したことの紹介
- 副業で得た経験を共有
などをメインに発信してました。
noteでは収益化を行わなかった
ここではライティングや記事を投稿することに対して慣れるという練習を行っていたイメージで、
noteでは僕は収益化を行わなかったです。
なぜなら、自信もまだなかったからですね。
「記事を有料にしても売れないだろうなぁ…」
という感じに。
でも、それと同時に考えていたこととして
どうやればいいだろうか?
たった今できることは何か?を常に考えていました。(※ここも考え方の一つマインドですね)
ここで初めて、ブログを意識し始めます。
- クリックや契約による広告収益が期待できる
- PV数に応じた広告収益がある
- SEO対策ができるようになる
さすがの僕でも当時このくらいは分かっていたので、即座に乗り換えました。
ブログの開設は簡単でした(>>僕が今も使っているドメイン取得先とサーバー)
ドメインを取得してサーバーと契約してWordPressを導入すれば後は投稿だけですから、
※プログラミングの学習も進めていた関係で前提知識がありました。初心者でも手順に従えば可能。
その後はnoteの更新頻度を落として、ブログに専念しました。
ブログの方が将来的に良いと思ってました
ブログは稼げず挫折した
始めたのはいいものの、
シンプルに稼げませんでした。
ええ…やっぱり?
はい。
でも、ここでポイントがあります。
当時の僕は
「稼ぎたい」
「副業で稼ぐにはどうしたらいいんだ?」
と常に考えていたような人間です、
つまり、ここで稼げないともう駄目なんだと目先の失敗に一喜一憂するような精神状態でした。
このような状態では継続することが厳しいんですよね、
さらに言えば、ブログに限った話ではないと思いますが最初から望んだ成果が手に入る事の方が少ないと思います。
続けてようやく成果が出てきてそこからが勝負だと思います。
でも当時の僕はその意識が少なく、挫折します。
投稿頻度がガクッと下がりました
ブログってどうやったら稼げるの?で悩む
でも、希望は捨ててませんでした。
ずっと稼ぐ方法を探していました。
ただしやり方を変えないと今のままでは変わらぬ成果しか出せないと分かっていました。
(※マインドです粘り強さと柔軟性)
でそこで、
ブログはデザインが重要
という部分に気が付きました。
あぁデザインが悪いから読まれないんだ!
その時に導入したのがAFFINGER6というデザインテーマ(>>僕が今も使ってるテーマをそのまま紹介した)
ブログ版の着せ替えテーマみたいなものなのですが、
これを使用したブロガーの多くが月収30~100万という成果を出してるんですよね。(※実際にブログを見に行った)
「じゃあ、使うか」
購入しました。初期投資だけで済むので良いだろうと思って購入。
当たりでした。
僕がいうことは絶対ではないですが、少なくとも僕は上手くいった。
- 記事が見やすくなった
- 執筆のモチベーション維持ができる
- 読者の滞在時間がのびた
- 広告がクリックされるようになった
この変化が3ヶ月ほどで出たと思います。今までずっと停滞していたブログが動き始めた感覚です。
長らく数字の変化が無かったので、本当に即効性があると感じました。
デザインがブログの本質の一つだったんですね。
しばらく続けると記事がバズった
継続しました。さらに、データをもとに仮説と検証を繰り返し改善は行います。(※粘り強さと柔軟性)
バズったという言葉をあまり僕は使わないので、少し違和感ですが。
その言葉の通りです。
一部記事がバズって、そこからけた違いの人が流入するようになりました。
実はここに至るまで、
ブログで稼げるなんてホントかなぁ?笑
と本気で思っていました。
でも、一気に現実味が増しました。
「夢がかなう!!!」
で、さらに続けていくともちろん収益が発生します。一番最初に発生した収益は嬉しすぎましたね。
個人的にASP(広告出稿サービス)の王様だと思っている A8.net さんですね。お世話になってます。
そこからは流入は安定して増加していきクリック数も必ず毎日クリックされるのが当然になってくるようになりました。
突然の変化だったので正直実感がわかなかった部分もありましたが、やってきてよかったと思いました。
報われます!
企業担当者の目にとまるようになる
さらに次のような変化がありました。
- 商品のレビュー依頼
- 好条件のライティング業務の依頼
- 被リンクの依頼
商品レビューの依頼はその名の通りです、
執筆料を頂いて記事をライティングします。基本企業の担当者様とメールでのやり取りを行います。
記事の構成に関しては全て僕に任せてくれるので非常に助かってます、
仕上がった記事を確認していただいて報酬を受け取ります。
他にも好条件のライティング業務依頼
これには助かっています。恐らく多くのライターの方からすると結構嬉しい条件での契約です。
僕のブログを読んでくれて興味を持ってくれた担当者様が お問い合わせ からご連絡をくれます。非常にありがたいです。
シンプルに僕に仕事を任せてくれるという気持ちだけでも感謝すぎます!
被リンクの依頼というのは、
「たかいちさんの記事を参考にしたいのでリンクを貼ってもよろしいでしょうか?」
という旨の依頼です。
被リンクによるSEO上位表示の対策はGoogleがすでに行っていますが、シンプルに嬉しいことですよね。
自分の記事に興味を持ってくれているわけですから。
素人がライティングだけでも収益化できた
ここまでくると次のようなクラウドソーシングサイトを使っての案件獲得もスムーズに進みやすくなります。
僕がメインで使うのはクラウドワークスとランサーズですね
個人的にこちらはガンガン使用するというわけではないのですが、
確実に案件を取りに行くという部分に関してはこういったサイトが優れているのは確かです。
もし、僕がまだ初心者でライティング副業を目指していたら、
自分からクライアントに提案を送っていたでしょうね。
とはいえ、登録だけでも今のライティング市場はどんな記事を求めているんだろう?
といった手がかりがつかめたのでブログに活かせました。
登録だけ行って案件を見るのもありかもですね。
まとめ|どんな副業をやろうが結局過程が重要
「結局根性論かよ」
そう思う部分もあるかもしれません。
確かに上手くいくテクニックというのはたくさん存在します。
しかし、結局こういったマインドの話というのは、
1つおさえておくだけで、複数のテクニックをひとまとめにしたような効果が得られると思っています。
事実僕がそうでした、
小手先のテクニック一つ学ぶより、マインドを意識した方が何倍も継続できるし、本質が分かります。
結果、自分に置かれた環境下での改善点を見つけることも出来ますので上手くいきやすいのは確かですよね。
***
これからもこのスタンスを忘れることなく僕は色んな可能性にチャレンジしてビジネスを楽しみます。
ブログはあくまでも僕のビジネス情報を発信する手段
まだまだ至らぬ部分はありますが、
noteからただただ「稼ぎたい!」という思いでとにかく情報発信を続けた結果です。
もし同じような思いがあるなら、まずは情報発信から始めてみることを強くおすすめします。
ぜひご自身の思うようにしていただくと、
今回は以上です。
-
ブログ収益化は難しいのか?【まずは副業ブログ月5万まで稼ごう!】
2024/4/28
昔の僕もそうだった! 分かる。。! でも、大丈夫です。ブログは一度収益化に成功するだけでも、 お金が発生する流れがつかめます。 収益化までのルートがつながったら、後はそのルートを強固なものにすれば… ...