広告 ブログ マーケティング

【売れない】僕がブログでAIやChatGPTを使用しない理由

2023年12月2日

悩んでいる人

ライティングを勉強しようと思っているのですがAIの発達で稼げなくなりますか?

ここに関して結論ですが。「そんなことありません」と僕は答えます。

特に、セールスライティングなどは今後AIが発達しても生き残っていく分野だと思っています。

今でも感情ベースでのライティングというのはまだまだ人間に分があり、文章でモノを売るとなると更に人間の方が優勢です。

だから僕は今まで以上にセールスライティングのノウハウを強化して学習実践しています。

ちなみに僕は学校の科目の中でも国語や現代文が一番苦手でしたが、このように文章を使って稼ぐようになりました。今は副業収益を文章で月に5万円利益が出ています

たかいち

苦手な僕でも出来たので皆さんは僕より絶対にできますよ。

記事で得られること

  • AIやChatGPTが稼げない理由
  • 僕らがAI時代に稼ぐには?
  • AIとの向き合い方

実績と信頼性

なぜライティングが稼げるのか?その根拠はいったいなんなのか?

これらについてまずは触れていきます。

AI関係の基礎的な知識をまとめた記事も良ければ参考にしてみてください。読まなくても内容にはついていけると思います。

>>【ChatGPTを活用】仕事がなくなる前に副業で知っておくべきこと

AIとマーケティング|AIでは売れないと主張するのには訳がある

まず初めに、AIに関しての話をするためには

もちろんAIを使ったことがある人でないと説得力がなくなってしまうと思います。

そこで、僕はAIを使ってブログの記事の構成を考えてもらう事にしました

たかいち

このブログでもChatGPTリリース当初は一時期ブログの構成のヒントを貰っていました。

あくまでも構成(目次)までで、当然文章は自分で書いています

また、今は訳あってそのような執筆スタイルは取っていません。構成まで全て自分で組んでいます。

AIで稼げない理由は人間の性質によるもの

機械と人間では根本的に違うので結構あたり前の話になるかもしれませんが、

AIを使ってブログの構成のヒントを貰った時に僕が真っ先に思ったことは、

「これって売れるのかな?」
「多分、というか稼げないよね。」

ここでしたね。

理由はものすごく単純で、

人の感情を掴む文章が書けないから

AIが作る構成や文章は事実を並べているにすぎないから。

これでは人に刺さる文章は書けないです。だからブログやマーケティングで稼ぐとなった時、

これは僕がやる必要ないということに気が付きました。加えてラッキーだとも思いました。

AIの登場はマーケッターにとってのチャンス

AIの登場というのは結構僕にとっては好機でした。ある意味ラッキーでした。

というのも、次の二つのメリットが出てきます。

これらは「AIが人の感情を揺さぶる文章が書けない」という事に起因します。

  • AIとセールスライティングは相反する
  • ブロガーの競合が減る

AIとセールスライティングは相反する

僕がブログの構成のためにChatGPTを使用したときに気が付いたマーケティングに対する欠陥ですね。

というのも、

AIの構成で作られる文章とセールスの領域で成果を出す文章は対極の位置にいるからですね。

セールスの世界ではこんな言葉があります。

人は感情で動いて理屈で納得する。

これは人は感情が高ぶった時に商品を購入し、購入した後に購入した理由を正当化するというものです。

分かりやすく言うと。

高額な機材なりパソコンなり購入するときはじめは、性能どうこうよりも、購入のトリガーは ”欲しい” という欲からくるものです。

で、次に40、50万の物を買った後に、お金を使った罪悪感というものが多少なりともあると思います。

そこで人はその罪悪感から逃れるために、正当化をします。

「これは副業で稼ぐために必要な自己投資なんだ」
「高性能だから作業効率が長期的に見ても爆上がり!」

これが

「人は感情で動いて理屈で納得する。

という話になるのですが、話を戻すと僕が言いたいのは

セールスの領域においては”人の感情”を動かせたもの勝ちという事です。

どうでしょうか?少し上で述べた

”AIの構成で作られる文章とセールスの領域で成果を出す文章は対極の位置にいる”

これの言いたいことが分かると思います。

AIは情報の羅列、無機質な文章しか少なくとも今のところは書けません。

そこに人の感情を動かすことが出来るとは思いません。

※ストーリー形式にしてなど人間が手を加えると可能だと思います、ただ、セールスライティングを純粋に使うのと比べると圧倒的に非効率。
セールスライティングが活きるのはライターと読者の信頼関係の土俵の上でしか機能しない。

結局のところ学問に王道が無いように。

本当に稼げるようになるにはセールスライティングのような「確固たるスキル」を身に着ける方が確実に稼げるし、

長期的にも利益を産めるんですよね。これが僕がブログにChatGPTを使用しない理由ですね。

ブロガーの競合が減る

”AIの構成で作られる文章とセールスの領域で成果を出す文章は対極の位置にいる”

この話を元にすると

ブログを書くためにAIをメインに使っている人は僕の戦っている競合から弾かれることになります。

マーケティングやセールス分野で戦うブログが稼げるのに本質的じゃない部分を攻める人が増えていくようになります。

例えば、AIによる記事の量産ですね。

AIを使えば記事の量産が出来る事なんか誰でもすぐに気が付くんですよね。

つまり、みんなやるんですよね。

ブログ開設の知識があれば、

ブログ作る >AIに記事を書いてもらう >数100記事投稿 >GoogleAdsense審査パスする

このブログサイトを後は10個くらい作れば。上手いことやればアドセンス収益で月に数万~数十万くらいは稼げます

※Googleが対策すると思いますが

たかいち

AIの可能性に価値を感じたブロガーの一部は記事の量産を少なくともすると思います。

記事の量産はすぐに思いつきました

ただ、それと全く同じタイミングに次の事にも気が付きました。

すぐに思いついた事(=みんな考える事)

ブログやライティングの参入障壁がダダ下がりです。

たくさんの人がこの方法に参入するかもしれませんが、この方法はもちろん本質をついていないので急に稼げなくなります。

僕としては競合が減るので結構助かるよというのはそういう事です。

ここまで言いましたが、

ブログやセールスなど行動を始めるきっかけに使うのはありだと思います。

稼げる可能性を信じて行動してみるのはありだと思います。僕もはじめはそうでした、

行動しないよりよっぽどマシです。試合に勝てるのはリングに立った者だけですのでね。

稼ぐ感覚が身に着くと連鎖的に金持ちルートに行けたりもします。

リスクが無いことは試した方が得です。もし稼げなくて失敗して時間を投じても残るのは経験と知識です。失敗は学習の機会と捉えましょう。

セールスライティング|学ぶといつの時代でも稼げる

僕のブログなどもそうですが、

ライティングを本格的に学び始めてから以前にもまして記事の滞在時間がグンと伸びました

何より読者の方に読んでもらえるようになりました。

元々は何も意識することなくただ書いていただけなのですが、トップブロガーの方の話を聞いたりするとやはり絶対みんな勉強している分野でした。

たかいち

ライティングに関する僕の体験談をしたいと思います

成果がなかなかでない人やチャレンジしたい人にとっては、結構勇気づけになると思います。

ライティングの恩恵は思っている以上に大きい

売る事が求められる商品やサービスは世の中に山ほどあります。

  • 他者の商品:アフィリエイト、広告費、商品紹介案件
  • 自分の商品:自社開発の商品、有料コンテンツなど、

これらが売れる事で得をする人も沢山いるからです。ですが、これらが売れるときはやはり買い手の感情が動いた時

それが出来るのがやはりセールスライティングの分野になります。

発信する媒体はブログのような文章でも動画のような音声でもOKですが、どちらにせよ活かすのはセールスの分野の知識。特にセールスライティングのスキルが身につくと

音声媒体で発信するとなった時でも、頭の中の文章を声に出すだけなので。セールスライティングが物を売る為の地盤であり土台だと思います。

言い方を変えるとこのライティングを伸ばすだけで色んな分野でお金を動かすことが出来ます

「実際に売れました。」

僕は初めこのブログでは自分の副業ノウハウの公開という名目で運営していましたが、

セールスライティングを学習後、

セールス特化のライティングに徐々にシフトしていくと売り上げの伸びが飛躍的に向上しました。

ライティングを学ぶと自分が紹介した商品や売りたい商品を購入してもらうこともできます。

Amazon成果報酬
たかいち

自分が書いた文章で物が売れると計り知れないモチベになります!

画像はAmazon経由で商品を紹介し収益が発生した時に届くメールですね。

このようにメールで連絡がきます。

自分の場合はブログを利用してライティングスキルを磨きライティングでも稼ぐようになりました。

ブログ 副業

ブログ収益化は難しいのか?【まずは副業ブログ月5万まで稼ごう!】

2024/4/28  

昔の僕もそうだった! 分かる。。! でも、大丈夫です。ブログは一度収益化に成功するだけでも、 お金が発生する流れがつかめます。 収益化までのルートがつながったら、後はそのルートを強固なものにすれば… ...

まとめ|人にできる事は何かを考えてAIを利用する

今まで僕が伝えたかった事を述べましたが、

極端な論にも捉えかねられないので、補足兼まとめを述べて終わりにします。

僕はAIアンチではありません。

たかいち

一応言っておくと僕はAIアンチという訳ではでありません

AIを全否定するわけではないです。

素晴らしい技術だと思います。AIの学習にはネット上の記事や情報が使用されていると思いますが、

人間に対して的確に情報を提示する上ではGoogle検索に匹敵する価値があると思っており、

使い方次第では、人だけでは手の届かなかった領域で価値を生み出すこともできます

僕自身全く活用していないという訳ではなく、

むしろ、新しいものはどんどん取り入れるようにしているため、活用できる部分では活用しています。

結論僕が言いたい事というのは、

人の領域での仕事とAIの領域での仕事は分けて考えよう」というこの一点にすぎません。

AIは活用先を考えると作業効率が上がる

僕は単純作業など、副業において

思考作業を必要としない部分を、自動化する様に上手く工夫したいと思います。

たかいち

分かりやすく言うと家事のような作業系

例えばの話ですが。

僕は家事の時間は極力減らしたいと考えていて。できる事なら本当に誰かやってくれる人いないかなと思いますが、

そんな人を都合よく指図するような厚顔無恥なことは出来ないので、

全部自動で終わるようにして家事の時間を最小限にしています。代わりに浮いた時間は自分の好きなように副業できますからね。

  • ドラム型洗濯機
  • ルンバ(掃除機ロボット)
  • ブラーバ(床拭きロボット)

毎日行う洗濯など乾燥までやってくれた方がいいですよね。

これは自動化というものの例にすぎませんが、

これと似たような考え方で、PC上の作業も思考をそこまで割く必要が無い領域というのはAIを上手く活用してもいいのではないか、自動化してもいいのではないかというのが僕個人の見解です。

ブログも依存しないのであればAIの力を借りるのもあり

僕はブログにAIを使うのは反対派になりますが、

全面的に反対というわけではなく、

ライティングの手助けや効率化、プロットの案の提案を行う程度の使用であればOKだと思っています。

正直僕個人の意見にしかすぎませんが、

もし、僕がブログを誰かにおすすめするときには、

「GoogleがいつAIでライティングした記事のランキングを落とすか分からないよ?」

といったリスクの説明は行いますからね。

たかいち

分かった上でやるのは自由

ただ単に、新しいものは排斥するといった思考停止じゃなくてしっかりと意図や理由があるということだけここで述べておきます。

初心者でライティングになれていないよという方はブログ開設後に多少は効率よく進めれると思いますしね

便利な時代です。

長くなりましたが、今回は以上です。


ブログ 副業

ブログ収益化は難しいのか?【まずは副業ブログ月5万まで稼ごう!】

2024/4/28  

昔の僕もそうだった! 分かる。。! でも、大丈夫です。ブログは一度収益化に成功するだけでも、 お金が発生する流れがつかめます。 収益化までのルートがつながったら、後はそのルートを強固なものにすれば… ...

  • この記事を書いた人

たかいち

【現在】_ブログと配信でビジネス経験話したい25歳、今はブログやライティングで副収入稼ぎながら、マネタイズ経験を活かして新しいことできないかなぁと考えてます笑、ワンルームの部屋で質素に暮らすのが好き。【経歴】_未経験から独学でエンジニア転職(挫折あり) ➤ 仕事終わりにブログを毎日更新(挫折あり) ➤ ブログで月5万達成 ➤ ライターとしても活動

-ブログ, マーケティング