副業収入があると今より楽になると思うのですが、どうやって稼ぎましたか?
このような疑問に答えていきます。
数年前に僕も同じことを考えていました。
やっぱり月の収入が数万円上がるだけでも、心に余裕が生まれるんですよね。
でも、
会社に勤めているだけで望める昇給って、
「どうでしょうか?」
個人差はあると思いますが、満足ですか?
当時の僕は、NO!でした。
満足できるはずありません。
既に一人暮らしを始めていたので、家賃や光熱費、食費なんかを考慮すると自由に使えるお金なんてそう多くはなかったです。
だから僕は22歳の時、
未経験からブログをはじめコンテンツの投稿で集客・販売で月50,000万の副業収益を0から作り出しました。
「お金を0から生み出す人がカッコいい!」という気持ちから始めました
本業と大きく違うのは、
副業で得られる収益は、会社から給料を貰うのと比べると満足感が大きいです。
「今まで買えなかったものが買える」
「趣味にガッツリお金をかけられる」
というのはもちろんですが、
明らかに自分主体で行動して「稼ぐんだ!」という意志を持って行動するので、
自分に与えられた仕事を行う会社での仕事と比べると、圧倒的に楽しいです。
どうせお金を稼ぐなら、
- 自分の好きなようにスケージュール調節
- 場所を選ばずどこでも稼げる
- 職場での人間関係にとらわれない
このような結果に至る方が良いと思いませんか?
僕はこれが良かったし、望みました。
本記事ではコンテンツを配信、販売をして収益につなげていくまでのコツやロードマップを解説します。
なので…次のような副業とは根本的に違います
稼げても、お小遣い程度でやりがいが感じれない、
ポイ活
データ入力
覆面調査
ではなく、、
確実にスキルが身に付いて、長期的に大きく稼げる。
ライティング
アフィリエイトブログ
動画編集
プログラミング
Webデザイナー
などですね、
これらはスキルが身に付くタイプの副業で、
「マネタイズ」というのを主体的に行います。
例えばここで、動画編集を例にすると、、
5万や10万の案件なんかすぐに見つかります。
1つのマネタイズですよね、
で、そういった動画編集スキルを、別の部分で活かせば
- Youtubeで自分のコンテンツを配信して広告収益を
- 副業実績を作ってマネタイズノウハウを音声配信で話してみる
このように色んな方向性で活かせます。
マネタイズは、フリーランスに求められる必須スキルです。獲得して損はないでしょう。
- 経済的な自由を手にすることができる
- マネタイズの方法を知って「稼げる人」になれる
マネタイズの前に|考え方ひとつ変えるだけで稼げたりする
いきなりですが、
お金に対する向き合い方や考え方次第で、
お金持ちになるか、貧乏になるのかが別れてきます。
僕が副業を始める前は、
浪費の毎日で常にお金に困っていました。
しかし、
考え方を少し変えるだけで今では貯金も増えお金に困ることはなくなりました。
結果的に副業で稼げたというのもありますが、
それより今あるお金の扱い方が上手くなると、自然とお金は貯まりますよ。
- 経済的自由には稼ぐと管理の両方が必要
- 副業は国も推奨
- フリーランスの方が都合がいい
- 資本金が無くてもOK
- 経済的自由のために今から出来ることとは?
経済的自由には稼ぐと管理の両方が必要
経済的に自由な人には2パターンあります。
- 生まれた時からお金持ち
- 大人になってからお金持ち
生まれた時からお金持ちの人は
親世代が築き上げてきた資産を引き継ぐというパターンが考えられると思いますが、
親の会社を息子が継いで、倒産させてしまうという話はよく耳にします。
結論、お金を稼ぐ能力はあっても、管理する方法を知らないからですね。
でも、
元から家が裕福じゃない人というのはその点ラッキーで、
こういった会社を作った親世代のように、0から稼ぐ方法を学べば資産を作れるという事になります。
僕らは、お金は稼ぐことと同時に管理することも重要だという事実が前提にあることを知り、
確実に稼ぎ、運用する方法を知りましょう。才能ではなく技術として習得可能です。
副業は国も推奨
経済的に自由の定義ですが。
一般的な認識として下記の様に記述されています。
経済的自由権(けいざいてきじゆうけん)とは、基本的人権における自由権の一つ。人の経済的な活動を人権として保障するのが目的である。これは、自立した個人であるためには、経済的な活動基盤を獲得することが前提であるので、それに対する国家や権力からの干渉(農奴制など)を制約する必要があるためである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%9A%84%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%A8%A9
ここに記載されていることをまとめると、
個人の経済的活動においては自由に利益を出してもいい。
ということが基本的に人権の中で言われています。
働く環境も手段も他人に侵害されることなく、自由に決めていいということです。
フリーランスの方が都合がいい
ここで、法律は抜きにして経営者と労働者の話をします。
それぞれの特徴です。
特徴からわかるのは、経営者の作り上げた会社で労働者が働いているという事。
経営者と労働者は強力関係にあり経営者一人では人材と労力が足りないから募集しているような感覚です。
当然楽な仕事ではなく、会社の存続の為の意思決定というのを常に行っています。
とはいえ、組織としてトップに立つ者というのは皆さんの想像通り稼ぎやすい立場にはいます。
これは単に動かすお金の絶対値が多いという背景もありますが、優秀な経営者は高い利益率を保ちます。
***
とはいえ、経営なんか知識も何もないからできない。
と考えるのが普通です。
以前、建築会社の社長さん話を聞かせていただく機会がありまして、
その時の印象は
- 話している内容すべてがお金を産む話
- 銀行員とナチュラルに出資の交渉している
- 1億2億といった金額サラッと動かしている
- 次の新しい事業の話をしている
- 事業相談を受けている
といった感じでした。
就職しかしたことのなかった自分にとっては異次元の価値観でした。
それと同時にその経営者の方はこうも言っていました。
会社や事業の経営は確かに大がかりなことでも、初めは本当に小さなところからのスタートになります。
年商1億以上の社長さんでも、
何もないところからのスタートだったと考えると、可能性が見えてきますよね。
資本金が無くてもOK
会社を経営するときには資本金が必要という話がありますが、
確かに自分のやりたい事業があり、既に事業設計も出来て残りは事業をする場所や人材の確保。
この手のビジネスは確かに資本金が必要です。
しかし、そういった初めての事業に膨大な資金をかけることは大きなリスクを伴います。
また、初めての経営は高確率で失敗する可能性が高いです。
言葉通りのネガティブな話がしたいわけではなく
その為、失敗は織り込んで計画するのが基本です。
日常生活を例に置き換えると。自分のスケジュールを見返したときに思い通りにいかなかった経験はあるかと思います。
「別のことをしてしまった」「集中力が持たなかった」それも、事前に計画通りにいかない時の対策も考えて、無理のない計画にすると
予定通りに進む確率は格段に上がります。
話を戻しますが、経営における失敗の想定とはつまり、赤字を避ける事これにつきます。
赤字を出さなければ絶対に会社はつぶれません。
内部留保(企業の貯金のこと)が殆どなく、来月分の従業員の給料を払うと赤字になる企業が危ないのは想像しやすいと思います。
経済的自由のために今から出来ることとは?
ここで、僕らが取れる選択肢は赤字にならないビジネスを始める事
低リスクなビジネス、これにたどりつきます。
結果的にレバレッジを利かせていく、ビジネスを成長させていくことで小さいコストで大きな利益を生み出します。
そういった工夫を凝らしていくことが重要です。
結論コンテンツの運用や販売は利益率が非常に高いです。
また、僕らが借金などの金銭的なリスクを背負うことなく0から確実に積み上げることが出来るからです。
昔は情報を売る為には本の出版など、手間とコストが非常にかかっていましたが今は出版社を介さず全てWebサイトで出来ます。
ちなみにこの手の話でお金を要求されると要注意です。
SNS集客|「売るスキル」マーケティングは知っておくと便利
マーケティングは基本的な部分を知り
後はやりながら学ぶのが基本です。基礎をしっかり押さえましょう。
経済的自由のスキル【マーケティング】
コンテンツを作ったとして成功するためには
これから紹介する2つの要素が必要になります。
- コンテンツの質
- コンテンツが目につく回数
コンテンツの質
コンテンツの質はブログに置き換えるなら
情報量や見やすさ、わかりやすいタイトルにあたります。
僕もはじめの頃投稿した記事をリライトしている際にはっきり言って
コンテンツの質が悪いのでいつも修正しています。
それに気が付けるのは成長している証拠だと思うので嬉しいのですが。
こういった感じで記事をブラッシュアップしていき、第一にコンテンツの質を確保しいてきます。
コンテンツが目に付く回数
次に重要なものはコンテンツが目に付く回数です。
Googleの検索結果の末に表示される回数ですね。
いくらブログの内容が良くても人目につかなければ意味がありません。
そのための人目につく作業ですね。
マーケティングを学び活用するためには?
実はマーケティングと一息に言っても様々なジャンルのマーケティングが存在します。
ここでは特に下記を中心に紹介します。
- Webマーケティング
- SNSマーケティング
Webマーケティング
主にここではブログや運営サイトを全域に指しますね
WebマーケティングがTwitter,InstagramのSNSマーケティングと違う一例を紹介します。
知らないままだと集客が非常に困難なサイトを作りかねません。
これはもし有名人ならニーズがありますが、まだその域に達していない段階ではユーザーが求める
情報を提示する方が集客が出来ます。
ブログに対して持っていて欲しいイメージは名刺に集客をする機能が追加されたようなもの
少しかっちりとビジネスライクに自分の出来ることを紹介したものがカジュアルに変わったようなイメージです。
そのため。
ビジネスに関係のない日常的なものは基本的に割合を少なくすることをお勧めします。
-
【マーケティングとは?】ブログで物を売る為の基本!行動経済学を活用
2023/4/29
マーケティングを理解するためには 行動経済学の話をするとものすごく説明がしやすくなります。 身近な広告やYoutube、Instagramなどのコンテンツにもマーケティングは多用されており 理解すると ...
SNSマーケティング
もし日常的な投稿をしたいならSNSマーケティングなら活用できます
やり方は簡単で
実はこれは、結構メリットがあったりします
一つは別の媒体でジャンルの違う内容を発信するのは読者も使い分けがしやすく情報を混同しにくくなる。
二つ目はブログの更新が止まっている最中もTwitterの投稿を続けているとユーザーとしては更新状況の確認に役立つ
基本的にSNS感覚で情報を発信してOKです。
ただし以下のポイントは意識しましょう
主観と客観を見極めた投稿を心がけて日常的的なツイートだけは控える。
主観と客観を見極めるとありますが、
客観的な投稿の方が多くの方からの賛同を受けやすい点にあります。説得力のある文章になります。
例えば僕がこの文章を書くうえで、
自分の主観だけで成功例を並べるだけでは読んでいる人もつまらないし説得力に欠けることがあるからです。
主観がダメなのではなく、使い過ぎはNGです。
対策としては実際にアナリティクスのデータを持ってきたりするのがいいと思います。
「今月のPV数から予測される収益が○○円でしたので来月○○○○回とれたら○○円収益が取れると思います」
のように事実に基づいた内容が書けるといいでしょう。
もう一点、価値のある情報を提供するために日常ツイートばかりになるのは避けてしっかり情報も公開していきましょう。
-
X(Twitter)集客はまだ効く「うざくない」告知のやり方
2024/1/4
この悩みに副業ブロガーの僕が答えていきます。 実績に関しては少し下の「実績と信頼性」をご覧ください。 早速ですが、 僕が初めて X(旧Twitter)を使って集客をしたときですが、 見事に滑りました。 ...
情報発信の手段|自分のサイトがあるだけでビジネスが加速
【ブログ開設手順】フリーランスのITスキル向上に
ブログを開設する方法を一から解説しています。
僕はWeb系エンジニアとしての知識も持ち合わせているので
専門的な部分まで解説が可能だったりします。
数時間もあれば自分のウェブサイトを持つことが出来ると思います。
-
【画像あり】ブログ開設の仕方|ドメイン取得からサーバー契約まで全て
2023/10/21
この疑問にブロガーの僕がお答えしますね。 唐突ですが、初めに僕の簡単な実績を紹介しておきます、 僕は文章が大の苦手なのに、ゼロからブログを始めて月にブログで5万の収益を出しているという実績があり 今は ...
自分には提供できるものが無い悩みについて
自分に提供できる情報なんてありません…
大丈夫です!自分の経験がお金になる時代です。僕たちが他の人より時間や労力をかけていることを発信するだけです。
こんな情報をブログでまとめる人もいますよ!
参考にしてみてください。
ブログジャンル | 収益方法 |
---|---|
ママによる子育て日記風 | Amazonリンク(子育てグッズ)、アドセンス収益 |
映画好きによるおすすめ映画 | 配信コンテンツアフィリ、アドセンス収益 |
旅行好きによる現地スポットのホテル、グルメのお得情報まとめ | クレジットカードアフィリ、アドセンス収益 |
ガジェット系(キーボード、マウス、モニター、充電ケーブル、スピーカー) | Amazonリンク(ガジェット)、アドセンス収益 |
大学生、就活生向けの情報サイト(実際の大学生が運営) | Amazonリンク(大学生必須アイテム)、アドセンス |
正直こういった情報に関して他の人の意見を聞きたい参考にしたいと思っている人たちが多く存在します。
これらの情報を発信している、していないの違いだけで大きく変わってきます。
ガジェット系ブロガーは収益を獲得したら収益でさらにガジェットを購入しさらに稼ぐという無限ループを作りだせますし、
ブログはタイトルもデザインもいつでも変更可能です、方向性もいつでも変更可能なので気楽に進めて大丈夫だと思います。
【ブログテーマとSEO強化用ツール】サイトの成長の為に使用
ブログのデザインがいいものだと
ユーザーがブログを利用する時に見やすいストレスフリーな状態を作ることが可能になります。
iPhoneの新作が出ている中、初代iPhone端末を使うのには抵抗があるかと思いますが、
それと同等のことがブログでも言えます。
長期的な視聴者を増やすためにも意識して損はありません。その為の強化ツールを紹介します。
ブログのデザインテーマAffinger6
等ブログもこのツールを活用しています。
デメリットとして初期投資は必要ですが、
導入してデザインの部分が一気に見やすくなったことと目次ツールの導入が可能なことがメリットで
作業効率が一気に上がりました。詳細は下記記事を参考にしてください。
-
【AFFINGER6】アフィンガー6を実際に使ってみた感想とレビュー
2023/8/16
僕もはじめはいくつかのブログ記事を参考に情報収集を行い購入に至りました。 AFFINGER6は個人的にブログへのモチベーションが低迷した時期に突入した人にとってはガソリンのようなものだと感じました。 ...
ブログ解析ツールの頂点RankTracker
これで自分は記事のSEOランキング2位を獲得したり
リライトの基準にしたりなど、ブログ記事作成の指針にしています。
なければ方向性が定まらない記事を書き続けることになります。
-
【RankTracker】ランクトラッカーの使い方とダウンロード方法「料金は?無料版で出来ることは?」【解約返金手順あり】
2023/9/16
僕はランクトラッカーを導入するまではキーワードを全く意識することなく記事を書いていました。 実はブログにおいては無駄な努力で、記事は高確率で上位表示されないといったことになります。 そこで僕たちがすべ ...
稼いだ後|フリーランスの為のお金の管理法
お金の管理方法が上手くなると本当に、
日常に余裕も生まれるし、簡単に言うと楽に生きれます。
当然、お金に困る事はまずなくなるので、
「車ほしいなぁ…」>「よし、今から買いに行くか!」
みたいな感じでまとまった現金がすぐに動かせるようになります。
お金の管理術は稼ぐ過程で学んでいく内容です
知らない状態で副業で稼げた時に無駄に浪費をしないための知識になります。
知っているとその資金を利用してさらに大きなビジネスに成長させることが出来ると思います。
最低限今ある現金を守り切る
知ってコツを掴んでいただくと誰でも、
貯金が増えます。続けていくうちにお金に困る事はなくなってくるのでお勧めですよ。
-
【貯金術】副業ブロガー実践している貯金術「30代前半貯金いくらあれば安心?」
2023/4/15
お金を賢く貯金、賢く使うためにも、周りの人の貯金額の平均を知る。自分の消費の傾向を知ることは一番初めに必要なことです。 1か月本記事の内容を理解し試してもらうだけで今後の人生でお金の使い方は一気に成長 ...
-
【8割は知らない】ブログ・副業を始める人が知るべきお金の使い方
2022/9/26
いくらキャリアップをして昇給したとしても、常にお金に困っている人。もしくはもっと稼ぐことができると幸せになれると思っている人、実はそれ間違っています。 ブログに限らずビジネス、副業を考えている方にとっ ...
業務形態を理解すると損している事が分かる
副業は実は税金の制度が雇用契約をしている会社員とは異なります。
会社員が払う税金の代表的な物には、所得税、住民税、社会保険料
この三つがありますが、
特に所得税において会社員はこれといった控除を受けられません。
※控除は多ければ多いほど課税対象額が減る事になるので、節税に繋がる。
ですが、これが副業を個人でやってる人、やフリーランスになってくると、
税金の計算の時に経費が認められるため
大きく節税の効果が期待できます。
結果的に国に払う税金の割合を少なくできます。
確定申告について知る
会社に勤めている場合、
源泉徴収で納税を行いますが副業の場合確定申告を行います、
納税を自分で行うために知っておくべき内容で、
副業バレの命運も実はこの確定申告が握っています。知っていて損はないです。
-
副業がバレない方法解説|公務員は副業は可能?バレない副業も紹介
2024/3/2
結構こういった人多いですよね。 バレると詮索されたり色々と面倒くさいという方のために、対策方法を紹介しておきます。 当然ですが、 副業で一定以上の収益が発生すると、応じて「税金」が発生するのですが、 ...
自作PC|仕事道具は最上級のモノを選んだ
僕は「PC一台で稼ぐ」をテーマに副業を行っていますが、
この場合、PCというのは多少なりともスペックが高い方が、
複数の画面に同時に表示させることで作業効率を3倍にも4倍にもできるわけですが、
あの、Youtuberのヒカキンさんも同じような事を言っています。
「仕事道具には惜しみなくお金を使ってMacは常にフルスペックで」
ですよね、
あの方はMacを使って動画編集を行っているわけですから、
処理が遅いようなら、作業効率はだ下がりですからね。
僕は自作PCですが、「おすすめですか?」と聞かれると…
僕の場合は自作PCを自分で組み立てました。
個人的に好きというのもあったので非常に楽しめました。
で、あくまでも個人的な趣味の延長線上でもあったので、結果的にハイスペックのPCを組んだのですが、
実は自分で組むのはおすすめしない
理由は単純で、ただ単にPCを使いたい人というのは、
正直組むのは時間と労力が結構かかります。
パーツの相性や電力量の計算、CPUにあった基盤を探す。
そもそもCPUの性能って?GPUって何??等々、
なので、人気なのが、、
組めないなら業者に組んでもらいたい人向け
BTO(Build to order)パソコンとはパソコンを自分の好みのスペックに組み立てて
送ってきてもらうサービスのこと、
店頭に並んでいるPCよりパーツの性能に見合った価格で購入が出来る為、損を防げます。
ブログを書く用のスペックなら
ノートパソコンと同じような価格で本格的なBTOパソコンを購入できます。
下記記事はBTOパソコンの選び方と自作経験ありの僕が
すぐに選べるようにジャンル別におすすめを紹介しています。
-
【BTOパソコン】自作PCの組み立てを任せる為の基礎知識
2023/6/6
結論自作PCを業者に任せるBTOはパーツに関して多少の知識があると手間も省けて本当にお得に購入できます。 そのための選び方の基礎的な部分と目的別にモデルを選出しています。 自作PCは高額なパーツを購入 ...
まとめ|フリーランスで挫折しそうな時の対処法
ブログや副業は長期戦が基本です。
途中でメンタル的にきつくなったときはしっかり休みましょう。
もし挫折してもとちゅからやっぱり再開しようみたいな感覚でも全然OKだと思います。
僕も何度が挫折してここまでこれたという事実もあります。気楽にいきましょう。
僕が立ち直れたマインドをまとめて紹介しています。
フリーランスや副業に関しての情報というものは本当に少なく結構苦労しましたが、試行錯誤の結果なる物なのであきらめずに取り組むことこそが大切です。
-
【副業が面倒くさい】続かない人の原因と対策方法
2024/6/3
このような疑問に副業ブロガーの僕から回答です。 記事で得られること 副業が続くことの重要性 続かない根本原因は? 続けるためのコツは? 実績と信頼性 今から紹介する内容を試してからは帰宅後も集中して副 ...